噛み合わせと
顎関節を基本とし
噛める歯科治療を
(噛み合わせ治療はすべて保険外です)
誠に恐れ入りますが、当面の間は平日17時以降のメンテナンス予約を停止させていただいております。
なお、お電話でお問い合わせいただければ、内容によってはネット上では表示されないお時間をご案内できる場合がございます。ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
(噛み合わせ治療はすべて保険外です)
高坂デンタルオフィスは三鷹駅北口駅前の歯科医院。
担当の歯科医師が集中力を保って、患者さんに向き合う「個別診療」のスタイルを取ります。
患者さん一人ひとりの悩みにお応えするため、自費診療ベースのアイディアや工夫を反映する丁寧な歯科治療にこだわっています。
三鷹市・武蔵野市に根ざした歯医者ですが、高坂デンタルオフィスには、噛み合わせや顎の痛みなど顎関節の症状に悩む患者さんが、都心や県外からも来院されます。
「クラウンをセットしてからおかしくなった」「咬合調整したら余計にひどくなった」とおっしゃる方は実は少なくありません。どの歯科医師も患者さんのため努力しているのに、なぜこのような結果になってしまうのでしょう?
高坂デンタルオフィスでは見落とされがちな「顎関節のずれ」や顎の運動から噛み合わせの問題に取り組んでいます。
歯科治療の基本となる保険診療を、
私たちは疎かにしません。
しかし、保険診療には限界もあります。
患者さんのお悩みの解決、機能の安定を目指し、
さまざまな治療の可能性をご提案いたします。
高坂デンタルオフィスは「食べる、飲む、話す」など、人としての機能を安定させることを歯科治療の目標と考えています。
その実現にとって大切なことは、「修復物の周辺組織への調和」、さらに重要なことは、噛み合わせのバランスです。
皆さんは「顎位(がくい)」という言葉をご存知でしょうか?
顎位は顎の位置という意味ですが、セラミックでもインプラントでも顎位が適正でなければ、噛み合わせに問題が生じる可能性が高まります。
今現在他院を受診中で、どうも噛み合わせに不安が残る、このまま本歯を被せても大丈夫なのか?心配されている方も大勢いらっしゃいます。
当医院ではセカンドオピニオンで自費のコンサルティング費用がかかることはありません。基本的には保険ベースの初診基本診査をした上で、患者さんのお悩みをお聞きいたします。
※ 現在、衛生士不足によりメンテナンスのご予約が大変取りにくい状況となっております。
誠に恐れ入りますが、当面の間は平日17時以降のメンテナンス予約を停止させていただいております。
なお、お電話でお問い合わせいただければ、内容によってはネット上では表示されないお時間をご案内できる場合がございます。ご不便・ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
※ Web予約申込後は、当院からの予約確定メールをお待ちください。予約後の変更希望は必ず電話でお願いします。
※ ご申し込みのタイミングによっては、患者さんのご希望に添えないことがございます。その場合は折り返しメールが届きますので、別の時間枠での予約申し込みを再度お願いいたします。