top of page

費用がかかる、特別な手術が必要、これらもデメリットに挙げられますが、状況によってはインプラントが天然歯を壊しかねない、ということが一般の修復治療とは違う歯科医学的なデメリットと考えています。


インプラントは骨に人工物を埋入して噛ませるという特殊な治療です。

天然の歯は歯根膜という薄い細胞層を介して骨と連結しているので、僅かに浮き沈みの動きをします。ショックアブソーバーの仕組みもあるので、歯自体には過剰な力はかかりにくい構造となっています。

一方インプラントは、骨とインプラントが隙間なく密着した状態が正常像です。サスペンションがないために天然の歯よりも硬いものが噛めるようになったと実感するかもしれません。しかし噛む力をコントロールする仕組みが存在しないので、噛み合わせが整っていないと、インプラントの強さが仇となって他の天然の歯を痛めつける存在になってしまうことがあります。


そして天然歯は時と共に位置や向きが変わります。通常は全体の歯がバランスを保ちながら変化するので問題は起こりにくいのですが、インプラントは骨に直接密着しているので、その位置を変えません。インプラントは天然歯の変化に取り残されて、結果噛み合わせのバランスが崩れて天然歯を弱らせてしまうことも想定しなければなりません。


そうならないために、定期検診で歯肉の炎症と噛み合わせのチェックが必要になるのです。インプラントのせいで天然歯が失われるなんて本末転倒ですからね。

Q

インプラントのデメリットについて教えてください。

prev.png
next.png
関連リンク
bottom of page